忍者ブログ
Keio Waterpolo Team
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、4年古矢です。

今日は、最近の僕の趣味である読書について書きたいと思います。

幼い頃から、僕は読書というものが大嫌いでした。
中学や高校に入っても読書嫌いは変わりません。
ところが、大学に入学してから突然、年に数回、「読書したい病」になる時期がやってくるようになったのです。

そしてちょうど今、その時期がやってきました。

先週紹介した『不動心』などのスポーツ選手が書いた本や小説、自己啓発本など様々なジャンルの本を読むのですが、最近読んでいるのは東野圭吾の『白夜行』です。
以前テレビドラマで放映されたのを見ていたのでだいたいの内容は覚えているのですが、本だとまた違ったおもしろさが味わえていいですね。
まだ半分を越えたところなのですが、来週中には読み終えて、この「病」が治る前に次の本へと移りたいと思っています(笑)



写真は去年、UFOキャッチャーでゲットしたプーさんです。
実物は結構大きいのですが、比較的簡単に取れました! 

古矢哲史



PR
こんばんは、高橋大二郎です。

昨夜は台風の音で寝不足になりました…今日の練習は中止になりました…
朝から一年生と日吉にてウェイトをしました!

インカレまでちょうどあと2週間、少ない時間をできるかぎり有効に使い、少しでもいい結果になるよう努力したいです。

今テレビをつけたら高校生クイズがやってました。彼ら熱いです!是非見てください!

写真はハムです。犬です。

高橋大二郎



先日インカレの組み合わせが決まりました。慶應大学の初戦の相手は九州大学です。

この九州大学の水球部ですが、私の高校時代(私の出身は熊本県立熊本高等学校です)の同期が数名在籍しています。

彼らから夏前に話を聞いたところ、九州大学にはこれまで水球部がなく彼らが主体となって部をつくったそうです。
また今年のインカレに出場できるかどうかもつい最近決まったらしく、友人から出場が確定したとの話を聞いたときには私もうれしく感じました。
さらに、抽選会の日に対戦相手が九大だと決まったときには大変驚きました。
大学になっても水球を続ける人がほとんどいない私の高校の同期と、大学になって対戦することになるとは本当に夢のようです。

高校時代の仲間と大学でもスポーツを続けられることは素晴らしいことですが、対戦相手として切磋琢磨しあうのも楽しみのひとつではないでしょうか。

写真は私のチームの集合写真です。
インカレに向けて残り日数は少ないですが、最後まで気を引き締めて頑張っていきます! 

牛島貴史


今日は吉祥寺にある、成蹊大学と練習をしてきました!

ドラマ「GTO」の舞台でもある吉祥寺は、全国的にも有名だと思います。また、「住みたい町ランキング」では下北沢あたりと並んで毎回上位にくる街ですよね。


しかし!そんな華やかなイメージの吉祥寺(写真左)には、水球に恵まれた街という裏の顔(!?)があります!!

まず「成蹊大学」はもちろん、同じキャンパス内にある「成蹊高校」、女子高校生日本一に何度もなっている「藤村女子高校」、さらに、藤村から多くのOGが進学している「東京女子体育大学」。

これらのチームが成蹊学園のプールに集うわけです。

専修大学や、昨日の松坂の日記に出てきた東大に並んで、成蹊大学にはかなりお世話になってきました。ありがとうございます!


さて、そんなジプシー生活をしている慶應義塾ですが・・・来年には、塾の150周年記念事業で新校舎が完成します!
既に骨組みは組上がってきましたが(写真右)、この校舎には50m×25mの水球・競泳が可能なプールに+飛び込み専用プールが出来る予定です。

私は校舎の完成を待たずに卒業となってしまいますが、幅広い年代の数々のチームが集まれるプールになるといいですね!

小野



今日は松坂です。

本日は本郷三丁目にある東大のプールで東大と合同練習を行いました。

プールが無くなってからというもの一番東大で練習をしたのではないかと思います。慶應の部員の高校時代の同級生や先輩などかたくさんいらっしゃるので身内のような良い関係が築けていると思います。


僕も広島学院時代の先輩が二人いらっしゃって練習に来る度に懐かしい気持ちになっています。
中学の頃から知っているのでかれこれその人達とは8年くらいの付き合いになります。

おそらく一生の付き合いになるでしょう。


中学や高校時代同じスポーツに打ち込んだものの間には他の人とは別な特別な絆が出来ます。
そして、高校で辞めずに大学でもスポーツを続けていれば例え大学が違っていても会う機会はいくらでもあります。


その関係は僕にとっての一つの財産ですので大切にしていきたいと思います。

写真は東大プールです。戦前からある由緒正しいプールですが年季が入りすぎていろんな生き物が住んでいます。 

松坂清麻


こんばんは、一年の永岡です。

今日はオフ日で、教習所に行きました。
半年通って、やっと終わりが見えてきました。


その後、水泳部合宿所の当番日なので教習所から直接合宿所に向かいました。

遅れぎみだったので急いで東横線に飛び乗るとそこは女性専用車両でした。

汗だくで乗った上にユートピアに足を踏み入れてしまい、久々に嫌な汗かきました。

無駄に強気のおばさんの視線が怖かったですが、何事もなかったかの様に降車し、再び急ぎで合宿所に向かいました。

到着した合宿所は、逆に体育会系の男性専用所的な暑苦しい場所です。
只今、その合宿所でこれを書いているところです。


話は変わり、インカレの対戦相手が決まりました。
初戦は、九州大学。21日(金)の12:30~早稲田にてです!

インカレは、現在のチーム最後の試合なので、これから3週間弱で出来る限りのことを頑張りたいと思います。


水球は激しいわりにケガの少ないスポーツですが、私この間の学習院戦で眼をひっかかれてケガしてしまいました。(※画像グロテスクですみません!!)
これは水球ではよくあるケガです。

シーズン中のケガほどもったいないものはないので、皆さんくれぐれもケガには気をつけましょう。 

1年 永岡陽太


こんばんは、1年の相馬です。

昨日は学生リーグ最終戦でした(結果は昨日の記事の通り)。僕には今シーズンの単純な目標があります。公式戦初得点。
これは水泳部に入部し、新入生歓迎会での自己紹介で公言したものです。
水球を始めて4ヵ月、この夏2回の遠征にも行き、その成果を発揮するのに昨日の試合はちょうど良かったはずでした。
しかし僕は得点できませんでした。チャンスはありましたが、そこで性格がでました。言ってしまえば優柔不断です。シュート打って良いのかな?こんなで入るのかな?そんなことを考えているうちにボールを落としてしまいました。

球技は性格が露わになるものだと改めて実感しました。

写真は慶應水球部のポロシャツの胸のプリントです。 

1年 相馬一友


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
慶應義塾体育会水泳部水球部門
性別:
男性
自己紹介:
慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログです。
現役大学生・OB・ファンの皆様との交流の場にしたいと思います。

水球とは
プールの中で行うハンドボールを想像してください。水球は泳ぎながらボールを扱う珍しいスポーツなので、競泳だけでも球技だけでも味わえない楽しさがあります。サッカー・バスケットのような戦略性・戦術性と、ラグビーのような力強さを併せ持ち、水面下での激しい攻防から『水中の格闘技』とも呼ばれます。随所には、日本泳法のテクニックなど技巧的な面も見られます。
日本ではマイナースポーツですが、海外での水球-waterpolo-はプロリーグも存在する人気スポーツです。
バーコード
最新記事
(03/21)
(01/31)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[04/25 安井 幸三郎]
[10/20 Ben.calatayud@orange.fr]
[10/20 Ben@poulet.fr]
[09/20 ono]
[09/20 バード]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]