忍者ブログ
Keio Waterpolo Team
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは永岡です。


ついに試験も残り2科目となりました。

集中力を切らさずに最後まで頑張りたいと思います。




先週土曜日は東大で練習した後に銀座に行きました。

私が銀座の街を闊歩しているとそこにはNISSANがあり、店内ではエコカーの講演と新生GT-Rの展示がされておりました。

伝説の車GT-Rの復活が世界中の車好きにとって、どの程度待ち望んだことか私にはわかりませんが、車に詳しくない私でもスカイラインGT-Rは知っていたので、新生GT-Rのカッコよさには些かテンションが上がりました。(画像)

それに値段が800万程度というのは、思ったより値段張らないな…という印象を受けました。



最後に「人間の作り方」を載せておきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm222815
http://www.youtube.com/watch?v=BqmKzid_Aqk
勉強に疲れたら見てみて下さい。

僕の好きなヤン・シュヴァンクマイエルの作品です。

永岡陽太

PR
こんばんは永岡です。


昨日今日で雪が降ると言われておりましたが、予報は外れました。

しかし極寒です。
そんな凍てつく寒さの中、水泳部合宿所の当番部屋にてこれを書いています。
室内なのに暖房がないため息が白いです。


そして試験まであと1日と迫ってまいりました。



練習と勉強の両立大変ですが体調を崩さないように頑張っていきたいと思います。 

写真は、渋谷の明け方です。
ムービーは武蔵VS慶應高校のペナルティースロー戦です。慶應が枠に当てます。


永岡陽太

ダウンロード
こんばんは永岡です。

本日、世間では国民の祝日の‘成人式’ですが、まだ未成年の私には毎年特に関係のない休日です。
けど来年には。。。(シルヴァン調)


なので今日は高校生のJO予選(@城北)の応援に行きました。


高校生の試合は大学とは違い、「泳ぐチームが勝つ」という印象を受けました。

と言いますのも、秀明vs前商で前商は強力なフローターを置いているわけではないのですが、早い球繋ぎや怒涛のカウンターで、(正確なスコアを覚えていないのですが)1Pは2-2位で競っていましたが、結構的には10点近い大差で勝負を終えておりました。


「泳ぐチームが勝つ」ということは、言い換えれば「流れを掴んだチームが勝つ」ということです。

流れが来れば、飛び出しが出てカウンターも決まり出します。

これが俗に言う順回転‘好循環’の状態です。

高校は大学に比べて、個人プレーで点を取れる大黒柱がチームに存在することが少ない(これまた正確なデータがないのですが)ため、流れを絶ちきれない。
という理由や、
悪循環になったチームは、経験を積んできている大学生に比べ、普段通りに行かない焦りからくるミス等が多発する。

などの理由から、流れを掴んだ時の高校生の力はボールゲームにおいて想像以上の力を発揮することが言えると思います。


また高校生の試合は大学の一部と比べ、自分と近い感覚で観戦することができるため非常に勉強になりました。




まだ免許を取って2ヶ月ですが、城北高等学校へは自動車で行きました。

ナビゲーターを駆使し、なんとかたどり着くことができました。


写真は暗くて見にくいですが、品川から撮影した東京タワーです。 

永岡陽太


あけましておめでとうございます、永岡です。


今日から練習が再開しました。

朝のミーティングでは今後の方針やオフ中に個々が調べたトレーニングや栄養学についてのプレゼンテーションを行いました。

我が水球部は、人数が少なく特別高い運動能力の備わった人材がいるわけでもない上に練習時間が一部のチームに比べて長くありません。
なので、練習や食事における情報や知識をチームで共有することで、効率を上げようと考えております。


新年になり、改めて新チーム始動という感じでした。
もう長期オフはインカレ後までありません。いよいよ舵をきりました。定めた行方をぶらさず練習に励もうと思います。




(写真はオフ中に行った軽井沢スキー場の頂上からの写真です。) 

永岡陽太


今年最後のブログを担当させていただきます永岡です。こんばんは。

オフに入り早くも1週間。
水球の練習時間が無くなり、時に発散する先がなく頭が悶々とする自分が怖いです。


よく「アイツはバカだ」とか「アイツは何も考えてない」などの発言をする人がいますが、正直それは頭の固い人や視野の狭い人の戯言であると思います。
勉強ができなかったり、ハタから見たら表裏が無さそうな人間が実は意外と(私にとっては何も意外な事ではないが)他の人が考えていないことを考えていたり、ダークサイドの自分を持っていたりします。


なんて意味わからないことを言い出すほど病んでます。笑


残り少しですが、良いお年をお過ごしください。
そして来年もよろしくお願いします。


写真は『火の鳥』(1970年漫画賞受賞)です。 

永岡陽太


こんばんは永岡です。


今日は世間一般ではクリスマス。
水球部にとっては練習最終日でした。


しかし私は、風邪をこじらせ部屋から一歩も出ずに1人で寝込んでいました。

練習にでることもできず…
クリスマスで浮かれることもできず…

もう一眠りします。


Lonely

I'm so lonely

I have nobody

To call my owwnnn...


永岡陽太



こんばんは永岡です。

早いもので年内の水球の練習も残すところ1週間となりました。



今朝、ミーティングの最後に、部内のフランス人留学生シルヴァンに年賀状の書き方を教えました。

彼は、日本に来てまだ3ヶ月ですが、すごいスピードで日本語が上達しています。


彼と会話していると、お互いに新たなことを知ることができます。

この間「サボる」という言葉は、フランス語のsabotage(サボタージュ)から由来した俗語であるということもシルヴァンから習いました。


また音楽に詳しいシルヴァンは僕の好きそうなフランスの音楽を教えてくれます。

黒い肌の人の作った音楽を尊重してjazz,soul,funk,reggeaそしてhiphopやR&Bをやっている日本人がいるように、フランスでもアンダーグラウンドには様々な音楽があるようです。



写真は横浜のランドマークタワー69階の展望台からの景色です。
今度は夜中に来てみたいです。 

永岡陽太


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
慶應義塾体育会水泳部水球部門
性別:
男性
自己紹介:
慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログです。
現役大学生・OB・ファンの皆様との交流の場にしたいと思います。

水球とは
プールの中で行うハンドボールを想像してください。水球は泳ぎながらボールを扱う珍しいスポーツなので、競泳だけでも球技だけでも味わえない楽しさがあります。サッカー・バスケットのような戦略性・戦術性と、ラグビーのような力強さを併せ持ち、水面下での激しい攻防から『水中の格闘技』とも呼ばれます。随所には、日本泳法のテクニックなど技巧的な面も見られます。
日本ではマイナースポーツですが、海外での水球-waterpolo-はプロリーグも存在する人気スポーツです。
バーコード
最新記事
(03/21)
(01/31)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[04/25 安井 幸三郎]
[10/20 Ben.calatayud@orange.fr]
[10/20 Ben@poulet.fr]
[09/20 ono]
[09/20 バード]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]