忍者ブログ
Keio Waterpolo Team
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。牛島です。

他の部員はまだテスト中ですが、私は一足早くテストが全て終わり、明日から春休みとなります。

慶應大学の春休みは2月初旬~4月初旬ですが、受験生の皆さんはこの時期に入試を控え、今は追い込みの時期だと思います。

大学生の春休みは長い分、計画的に生活しなければあっという間に過ぎ去ってしまい無意義なものになってしまいがちです。

練習においても私生活においても受験生に負けないようにしっかりと計画を立てて有意義な春休みにしたいと思います。


話は変わりますが、このブログは明日から別のサイトへと移転します。

新しいホームページのURLは後ほどを載せたいと思います。

これからもよろしくお願い致します。


写真は今日の練習後に東大の水球部員と食事に行ったときの様子です。

右の写真は東大水球部の主将です。


牛島貴史



PR
こんばんは。牛島です。

ここ数日、このブログの話題はテストに関するものが多いですが、私も例外ではなくテスト勉強に追われる日々を過ごしています。


この期間中、キャンパスは普段以上に人が多く、試験が行われる教室は混雑が必至です。

さらにメディアセンター(図書館)やパソコンルームも自習する人や、資料を印刷する人で溢れています。


成績がこの試験だけで決まることを思うと焦る気持ちもありますが、ベストな状態で試験に臨めるよう、教科書やノートと格闘していきたいと思います。

写真は教科書の一部です。


牛島貴史



こんばんは、牛島です。

慶應大学は来週から秋学期末試験が始まりますが、大学では履修している授業によって成績の判定基準が異なり、中にはテストを課さずにレポートのみというものもあります。

ちなみに私は今学期、テスト8個あり、レポートが2個課せられています。

テスト勉強も大変ですが、レポートの提出期限がテスト週間に入る前なので、現在そっちをメインに必死に取り組んでいるところです。

テストやレポートのみで成績がつけられる教科も多いので、頑張りたいと思います。

写真はレポートの参考資料と、レポート作成に欠かせない我が家のパソコンです。


牛島貴史



こんばんは。牛島です。

先日東京に戻ってきて、またひとりでの生活となりました。
やはり一番の問題は食事ですが、今回は帰省中に親戚にもらった果物のおかげでビタミンの摂取には困らなさそうです。

写真がその果物。

デコポンという果物ですが、皆さんご存知でしょうか?
デコポンは熊本の名産品のひとつです。おいしいので食べたことがない方はぜひ食べてみてください。


さて、我が部はこれから定期試験を経て春にはシーズンインとなります。
食生活をはじめ、体調管理をしっかりと行い、長いシーズンを戦い抜ける体力をつけていきたいと思います。


牛島貴史



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今年は故郷の熊本で年を越しましたが、こちらは東京よりも寒く、雪がしばしば降っています。


さて、私たち水球部門は現在オフ期間中ですが、それぞれがコンディションを崩さないように自主練を行っています。

私も家の近くを走ったり、ジムに行ったりと体力や筋力が落ちないようにトレーニングを行っています。

今日も友達とジムに行き、2時間ほどみっちり体を動かしました。

正月はやはり食事の量が増え、家でゆっくりする時間が多くなるので太りやすい時期ですが(実際に昨年は太ってしまいました)今年はそのようなこともなく、良い調子だと思います。

この調子で2008年も素晴らしい1年になるように頑張りたいと思います。


牛島貴史



こんばんは。牛島です。

今日の午後、実家のある熊本に帰ってきました。

夏以来となる実家は温かく、ホッとします。

大学に入り一人暮らしを始めてからもっとも感じることは、親や家族のありがたみです。

それまでは当たり前だった食事や洗濯、掃除をすべてひとりでしなければならなくなり、特に最初の数ヶ月は大変でした。

しかしその分、家族に対する感謝の気持ちは人一倍持っていると思っています。
今では、座っているだけでごはんができあがっていることに一番の感謝を感じます(笑)


来年の初めまでこっちにいる予定ですが、実家の雰囲気を十分に味わって帰りたいと思います。


写真は実家で飼っている犬です。
久々に会ったせいでずっと私につきまってました。


牛島貴史



こんばんは。牛島です。

私は先週末、研究会(ゼミ)の「インターカレッジ民法討論会」に参加するため、京都に行ってきました。

インカレには全国から10の研究会が参加し、事前に発表されていた事例問題について各研究会ごとに見解を発表+質疑応答という形式で行われました。

私自身は発表をしなかったのですが、どの研究会もしっかりと考えがまとめられていて、それをじっくり聞くことで非常に勉強になる時間を過ごすことができました。


また、観光の時間はあまりありませんでしたが、最終日に本能寺に行くことができました。

写真はそのときに撮ったものです。


また京都に行く機会があったら今度はゆっくりと観光をしてまわりたいです。


龍谷大学法学部ゼミナール連合会のページにインカレの問題が公表されているので興味がある方はぜひ見てみてください!
http://www.geocities.jp/houzemirenn/


牛島貴史



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
慶應義塾体育会水泳部水球部門
性別:
男性
自己紹介:
慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログです。
現役大学生・OB・ファンの皆様との交流の場にしたいと思います。

水球とは
プールの中で行うハンドボールを想像してください。水球は泳ぎながらボールを扱う珍しいスポーツなので、競泳だけでも球技だけでも味わえない楽しさがあります。サッカー・バスケットのような戦略性・戦術性と、ラグビーのような力強さを併せ持ち、水面下での激しい攻防から『水中の格闘技』とも呼ばれます。随所には、日本泳法のテクニックなど技巧的な面も見られます。
日本ではマイナースポーツですが、海外での水球-waterpolo-はプロリーグも存在する人気スポーツです。
バーコード
最新記事
(03/21)
(01/31)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[04/25 安井 幸三郎]
[10/20 Ben.calatayud@orange.fr]
[10/20 Ben@poulet.fr]
[09/20 ono]
[09/20 バード]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]