忍者ブログ
Keio Waterpolo Team
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、永岡です。

この間まで綺麗に黄葉していた銀杏の葉っぱも1週間経ち、並木道に綺麗に落葉しました。(before:画像1 after:画像2)
ついでに僕の髪も1週間経ち、綺麗さっぱりしました。(before:画像3)


話は変わって昨日はオフだったため、ジムに行きました。

このジムは先日から松坂さんと2人で通いはじめたワールドウィングギオンという町田にあるジムです。


何故片道1時間もかかる町田までわざわざトレーニングしに行っているかと言えば、理由は私の体の堅さにあります。


ワールドウィングギオンは、初動負荷理論(Beginning Movement Load Theory)というトレーニング理論にのっとって行っているトレーニングジムです。

この初動負荷トレーニングとは、従来のトレーニング(終動負荷)とは異なり、身体をリラックスさせた状態で、神経と筋肉の機能(反射)を向上させる画期的な方法です。

リラックスした状態の筋肉に適切な負荷を与え、自然に筋肉の伸び縮みを誘います。そのため、身体への負担をかけずに、しなやかで弾力性に富んだ筋肉が得られるそうです。

具体的な効果としては、瞬発力の向上、加速度の向上、関節稼働域の拡大、故障の防止などがあるようです。

詳しい理論については、是非パソコンで「初動負荷理論」で検索してみてください。

時間とお金を費やすからには、身体の堅さを克服し確実に競技力を向上したいと思います。 

永岡陽太


PR
こんばんは、永岡です。
季節は12月に突入し肌寒い日が続いております。体調にはくれぐれも気をつけましょう。


今朝はミーティングを行いました。

毎週私達は、週始めである月曜日にミーティングを行い、週末の練習の反省や改善点、今週の練習の予定などを話し合います。

「週始めにミーティングをして週末にはゲームを行う」という現在のスタンスは練習意義の明確化やモチベーションの持続に非常に効果があります。

今は残念ながら、平日は授業の関係などで全員が揃って午後練習を行うことがほとんどできていません。

その状況下、(時期的な問題から)基礎練をこなしていると、つい目的を忘れがちになってしまいます。

そのため先程述べた週始めのミーティングでは、チーム内で個人の意思や考えを言い合い、チームとしての考え・コンセプトを出し、共有します。

そしてそれを頭に入れ各個人が練習をこなし、週末では念頭に置いてきたことを実際に発揮します。

できなければ、何故かをまた週始めに話し合う。
ということを毎週繰り返していくことにより、平日に足りない意志疎通や水球というチームスポーツの中で自分はいかに平日練習をするべきかを考えさせられます。


写真は先週末まで一緒に練習していたブログにも幾度か登場している,話題のアンソニーです。(横にいるのは相馬一友)
土曜日は彼が私のポジションに入ってくれたおかげで、参考になるプレーや動きを沢山見ることができました。
彼とは今後とも交流を取って行きたいと考えております。 


永岡陽太


こんばんは、永岡です。

今日は部活も学校もオフだったため渋谷に散歩に行きました。

その時、松涛の美術館の写真を撮影しました。



これ以上本日ネタがないので、突然話題を変えます。

脳内麻薬の話です。

これは、人間に必要な楽しい時や快感から分泌されます。


また運動をしていて、体に負荷をかけ続ける際にも分泌されます。

エンドルフィンというモルヒネの6.5倍の脳内麻薬で、痛みを和らげ恍惚感や陶酔感を感じることができるそうです。

ランナーズハイという言葉があるように、この領域でプレーできる競技者は、ともかく強いといえます。


運動をしている身として味わってみたいものです。 

永岡陽太


こんばんは。

先日正式に学連に任命されました永岡です。

明日から慶應義塾大学一大行事「三田祭」の準備期間となる為、学校はお休みです。


この期に、我々は集中的にウェイトを中心とした強化合宿を企てております。


合宿の内容や感想については明日からのブログに書かれると思われるので、チェックしてください。


食生活や休養から集中的に取り組み、学校が再開した時には、知り合いに「なんか、1週間ででかくなったな」と言われるくらい変貌を遂げられるよう頑張ろうとおもいます。

写真はラーメン二郎系列の登戸にあるラーメン屋の蓮み(漢字変換されませんでした。)の‘小盛り’です。
これを食べた翌日体重が1kg増量しました笑 

永岡陽太


こんばんは、一年の永岡です。

今日、私は自宅のパソコンで筋力アップするための筋トレ方法を調べていました。

すると、
「最大筋力を高める」のは高負荷トレーニング(90~100%)。
「筋肉を肥大させ、筋力を高める」のは中負荷トレーニング(70~80%)。
「筋力と筋持久力が適度に鍛えられる」のは低負荷トレーニング(50~60%)。
という情報が出てきました。

近頃、私達が行っているトレーニングは、最大筋力の80%の負荷(8回程度できる)で行っているので、中負荷トレーニングにあたります。

これは最も一般的なトレーニングで、筋肉にかかる負荷が比較的大きいので、今必要としている目的にそったトレーニングを行うことができていることが確認できました。

強いて言うと、セット間のインターバルをもう少し短めの1分程度にすると、ある程度の筋損傷・筋肉内の低酸素状態・ 乳酸の蓄積をすることができるので、より効果が上昇するようです。

また、高負荷では3分、低負荷では30秒程度が好ましいみたいです。

画像は、母親が今日買ってきた名古屋土産です。 

永岡陽太


一年の永岡です。

昨日と一昨日は、自分の母校である慶應義塾高校の文化祭(日吉祭)でした。

同期の友達数人と遊びに行きました。

後輩や同い年の落第生が楽しそうにしている姿を見ると、高校時代に戻りたくなるものです。

部活を引退したこの時期に高校生活を満喫できるのは、一貫校の醍醐味であると私は思います。



話は変わって、毎週欠かさないウエイトの話です。

土曜日は、部室でウエイトしました。腹筋を重点的に鍛えました。
今までの腹筋のトレーニングは、反復してできる回数を毎日続けていましたが、土曜日はまるでボクサーが打たれ強くなるためにやるようなハードメニューでした。

おかげで今も筋肉痛が続いております。

写真は日吉祭に一緒に行った高校からの友達です。 

永岡陽太


こんばんは、永岡です。

今日は、土日が試合の予定日であった早慶戦が雨天で延期して今日になったため、学校の授業は一限のみでした。

こんなチャンスは無いと思い、私は午後自動車の免許取得のため鮫洲試験場まで足を運びました。(休日はやっていないので)

この試験は免許取得の最終筆記試験です。


この日に向けて、私は結構真面目に勉強してきました。(昨日から)


緊張の中受験した後は、勉強の成果もあり高確率で合格の手応えがありました。


受験の30分後すぐに合格発表がありました。


自分の受験番号は116でした。


(116…)

(116…)


はい。ありました。無事合格することが出来ました。


教習所では、9ヶ月が期限で私は8ヶ月18日かかり、仮免許の筆記試験では2回も落ち、時には〇〇して教習所に行く前代未聞行為をしでかしてしまったり、とてもスムーズに行ったとは言えませんでした。

が、鮫洲は一発で受かったので(普通は受かる)、私は発表後免許が公布され、意気揚々と鮫洲を去りました。




話は変わり、今日のウエイトはベンチプレスのMAX測定をしました。90kgでした。
良い感じに筋力向上を実感しました。 


永岡陽太



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
慶應義塾体育会水泳部水球部門
性別:
男性
自己紹介:
慶應義塾体育会水泳部水球部門のブログです。
現役大学生・OB・ファンの皆様との交流の場にしたいと思います。

水球とは
プールの中で行うハンドボールを想像してください。水球は泳ぎながらボールを扱う珍しいスポーツなので、競泳だけでも球技だけでも味わえない楽しさがあります。サッカー・バスケットのような戦略性・戦術性と、ラグビーのような力強さを併せ持ち、水面下での激しい攻防から『水中の格闘技』とも呼ばれます。随所には、日本泳法のテクニックなど技巧的な面も見られます。
日本ではマイナースポーツですが、海外での水球-waterpolo-はプロリーグも存在する人気スポーツです。
バーコード
最新記事
(03/21)
(01/31)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[04/25 安井 幸三郎]
[10/20 Ben.calatayud@orange.fr]
[10/20 Ben@poulet.fr]
[09/20 ono]
[09/20 バード]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]